「iwalletってなに?簡単に使えるの?」
「iwalletが使えるオンラインカジノが知りたい」
「iwalletって安全性なの?」
当記事にたどり着いた方は、このような疑問や悩みを持っているかもしれません。
当記事では、そのような疑問や悩みを解決するためにiwalletについて徹底解説していますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
iwalletとは?


専用の「アイウォレットカード」を作成すれば、コンビニATMからも引き出しが可能となり大変便利!
iwalletとはオンラインカジノはもちろん、世界中で利用されている「電子決済サービス」です。
運営企業は、iwallet Limitedという香港の会社によって運営されています。
iwalletに対応しているオンラインカジノの資金管理をまとめて行うことができますし、ATMで使えるプリペイドカードも提供されている便利なサービスです。
⦁ 電子決済サービスとは
代金の決済を硬貨や紙幣などの現金ではなく、通貨と同じ価値を持つデータの送受によって行うものです。
電子決済にはいくつか種類がありますが、iwalletはチャージしたお金を現金に戻すことができます。
そのためオンラインカジノでの入出金方法として利用することができます。
よく見るnanacoや楽天Edyなどが現金に戻せないタイプの電子決済となっています。
iwalletの会員ランクについて
iwalletにはスタンダード会員とエグゼクティブ会員という2つの会員ランクがあります。
iwalletに登録した時点ではスタンダード会員の状態で本人確認書類を提出することにより、エグゼクティブ会員に昇格することができます。
スタンダード会員とエグゼクティブ会員の違いは以下の通りです。
- iwalletカードが作れる
- 入出金限度額がなくなる(スタンダード会員だと$1,000)
- すべての機能を利用できるようになる
このような違いがあります。
iwalletをオンラインカジノで利用する場合は、エグゼクティブ会員になっておいた方が良いでしょう。
エグゼクティブ会員になるには
エグゼクティブ会員になるには、すべてのユーザー情報の登録と本人確認書類の提出が必要になります。
まず、設定画面からユーザー情報のすべて(住所や電話番号)を登録しなければなりません。
次に、本人確認書類の提出を行わなければなりませんが、本人確認書類には、身分確認書類と住所確認書類の2つが必要になります。
身分確認書類に使えるものは以下の通りです。
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
続いて住所確認書類に使えるものは以下の通りです。
- 光熱費の請求書
- 銀行取引明細書
- 住民票
- 運転免許証(身分確認書類にパスポートを使用した場合は使用可能)
これらの書類の画像をアップロードして、承認されれば1~2営業日でエグゼクティブ会員へと昇格することができます。
iwalletのATM対応プリペイドカードとは?
iwalletでは中国発祥の国際ブランドである銀聯が発行しているプリペイドカードを提供しているよ!

このプリペイドカードにiwalletからチャージすることによって、ショッピングで利用したり、ATMから現金を引き出したりすることができます。
プリペイドカードを発行するにはエグゼクティブ会員になる必要があります。
プリペイドカードの概要は以下の通りです。
カードへチャージ手数料 | 1.75%(最小$5) |
---|---|
ATM出金手数料 | $4.15 |
ATM出金上限 | 基本的には$2,000ですがATMによります |
決済手数料 | $1.5 |
1回あたりの最大決済上限 | $2,000 |
1日あたりの最大決済上限 | $20,000 |
為替手数料 | $3% |
1回あたりの最小チャージ額 | $25 |
1回あたりの最大チャージ額 | $9,000 |
1日あたりの最大チャージ額 | $10,000 |
残高上限 | $50,000 |
月額維持費用 | $2 |
iwalletの入出金方法について
iwalletの入出金方法を見ていきましょう。
まずはアカウントを作成しよう
iwalletを利用するにはまず、アカウントを作成する必要があります。
メールアドレスなどの必要な個人情報を入力するだけで簡単に登録する事が出来ます。
この時点では、まだスタンダード会員の状態ですのでエグゼクティブ会員にアップグレードしておきましょう。
申請してからエグゼクティブ会員になるまでに、1~2営業日かかるので早めに行っておくと良いでしょう。
iwalletの入金方法について
iwalletへ入金するときによく使われる方法はクレジットカードによる入金と銀行振込となっています。
この他にもChina UnionPayカードや中国の銀行口座からの入金、ビットコインなどがありますが、今回は上記の2つの方法について紹介していきたいと思います。
⦁ クレジットカードによる入金
VISAとMASTERCARDに対応しており、ネットショッピングなどと同じようにカード情報を入力するだけで入金することができます。
クレジットカードによっては使えないという場合があるので、複数枚持っている方は別のカードを試してみましょう。
⦁ 銀行振込
指定の口座に入金するというシンプルな方法です。
クレジットカードを持っていないという方でも利用することができます。
入金手数料に関しては以下の通りです。
入金方法 | 手数料 |
クレジットカード | 5% |
銀行振込 | 無料 |
iwalletの出金について
iwalletの出金方法は銀行送金とプリペイドカードへチャージしてATMから引き出すという2種類あります。
⦁ 銀行送金
指定の銀行口座に送金する方法です。
銀行口座の情報を入力するだけで簡単に申請できるのがメリットですね。
⦁ プリペイドカードにチャージ
プリペイドカードに送金してATMで出金するという方法です。
iwalletからプリペイドカードに送金し、そのプリペイドカードを使ってATMから出金するという手順になります。
プリペイドカードの最大残高は$50,000となっています。
出金手数料に関しては以下の通りです。
出金方法 | 手数料 |
銀行送金 | 0.5%(最低$35) |
プリペイドカードへチャージ | 1.75%(最低$5) |
プリペイドカードでATMから出金 | $4.15 |
iwalletの安全性とは
iwalletは世界中で利用されていて便利な電子決済サービスですが、そのセキュリティ面についてはどうでしょうか?
海外のサービスだと少し不安だという方もいるでしょうが、iwalletの安全性は高いと言えます。
公式サイトにも安全性に関する内容が書かれていますが、iwalletは個人情報を保護するために、業界標準の暗号化SSLテクノロジーと最先端のファイアウォールシステムを採用しています。
それらによって不正アクセスを効果的に防止し、データの盗難から情報を完全に保護しています。
またiwalletは香港のマネーサービスオペレーターライセンスを持つ金融機関です。
この他にも、さまざまなセキュリティ対策が施されていますので、iwalletは安心して利用することができるでしょう。
サポートも日本語対応なので、万が一何かトラブルや分からないことがあっても安心ですね。
iwalletのメリット、デメリット
iwalletのメリット、デメリットについてそれぞれ見ていきましょう。
iwalletのメリット
- ATMで使えるプリペイドカード
- 安全性が高い
- 日本語対応
やはり一番のメリットはiwalletが提供している、プリペイドカードでしょう。
ショッピングで利用できて、さらにATMから簡単に出金できるというのは大きなメリットですので、iwalletを利用するならぜひ持っておきたいですね。
安全性が高く、日本語に対応しているサポートも利用者が多い理由のひとつなのではないでしょうか。
iwalletのデメリット
- ほんの少しだがプリペイドカードの月額利用料がかかる
- プリペイドカードにチャージするときに手数料がかかる
あまりデメリットというほどの内容ではないですが、あえてあげるならこのくらいですかね。
とはいえチャージする金額と回数を考えて使えば手数料の節約ができますし、月額利用料に関しても月$2と少額なのであまり気にするほどのことでもないでしょう。
iwalletが使えるオンラインカジノ一覧
iwalletが使えるオンラインカジノを一部紹介したいと思います。
ぜひ参考にしてみて下さい。
オンラインカジノ名 | リンク |
エルドアカジノ | エルドアカジノで遊ぶ |
ベラジョンカジノ | ベラジョンカジノで遊ぶ |
カジノシークレット | カジノシークレットで遊ぶ |
カジノエックス | カジノエックスで遊ぶ |
エンパイアカジノ | エンパイアカジノで遊ぶ |
まとめ
iwalletは使えるオンラインカジノも多く、安全性も高い人気の電子決済サービスです。
とても便利なプリペイドカードが使えるのもiwalletならではのメリットですね。
iwalletを利用する際は必ずエグゼクティブ会員になるようにしましょう。
オンラインカジノの決済方法で悩んでいる方はぜひ参考にしてみて下さい。